翁鍼灸 おうしんきゅう

橈骨神経麻痺

橈骨神経麻痺がなぜ起きたか?

腕に走る大きな神経の一つで、脇の下から出て上腕骨を巻くようにして外側を通り、そのまま前腕まで続き、肘関節・手関節・指の伸展運動と、手の背部の親指・人差し指部分とその間の水かき部分の感覚を司っています。橈骨神経麻痺とは、この橈骨神経が上肢のどこかの部分で外部からの圧力により、骨との間で圧迫されることによって起こる現象です。神経炎、運動のしすぎによる絞扼性の神経障害などで生じることもあります。

橈骨神経麻痺の症状
橈骨神経が麻痺されると手の甲(手背部)のしびれと手首が手の甲側に持ち上げられなくて、指が伸ばせないなどの症状が現れます。腕に頭を乗せて寝てしまって、起きた時に腕がしびれているという経験をした方も多いと思いますが、このような症状が一過性の橈骨神経麻痺です。手の甲、特に親指と人差し指やその間の水かき部分がシビレたり感覚が鈍くなったります。麻痺の程度が重いと手首に力が入らなくなり手首が垂れ下がってしまう下垂手という状態になります。

橈骨神経麻痺と鍼灸

橈骨神経麻痺の施術
当院に橈骨神経麻痺に対して鍼灸施術を行っています。麻痺を発症したばかりの方や病院では回復がはかばかしくない方は気軽くにご相談ください。神経麻痺は自然に治ることもあります。治療法、治療開始時期などによって、予後に大きく影響することがあります。早期治療が大切な病気ですので、発症初期は病院と並行しての鍼灸治療をお勧めします。鍼灸治療を選択肢の一つとして提示される専門病院の医師もいらっしゃいます。

ページの先頭へ